ジュニアオリジナルコンサート演奏紹介
11月3日に開催されたジュニアオリジナルコンサートの演奏動画です。
ジュニアオリジナルコンサートとはヤマハ音楽教室に通う15歳以下の生徒さんが自分で作曲やアレンジした曲を自分で演奏する「自作自演」のコンサートです。毎年、数多くの自分だけの曲が演奏されています。
※掲載許可のあった作品のみ載せています。氏名はイニシャル表示のものもあります。
◎作曲部門
学校のこと、家族のこと、自分が住むまちのことなどテーマを決めてメロディーやリズムなどを基に1曲を作曲します。作るだけでなく、自分で弾けるという演奏力とのバランスもあり、この自作自演という形を通して音楽力をバランスよく育んでいます。
組曲「大好きなフルーツ」1.スイカ 〜スイカわり 2.もも 〜ももゼリー〜 3.ぶどう 〜ぶどうがり〜 / 陳明威
決戦!カマキリvsナメクジ / 平石暖
きょうりゅうのかなしみ / 市橋那幸
星をめぐる船乗り / 小池海萊
宇宙の大冒険 / 大嶋歩佳・大嶋朋佳
マジックツリーハウス ジャックとアニーの大冒険 /I.R.
動物と話せる少女 リリアーネ /I.M.
シャ・デ・パリ〜パリのねこ「ルイ」の1日〜 / 加藤いち花
武士たちの戦い /I.H.
変奏曲「アクアリウム」テーマvar.1 イルカのジャンプvar.2 さかながすいすいvar.3 ペンギンにえさやりvar.4 アザラシのおひるね /N.Y.
変奏曲「おにごっこだいすき︕」テーマvar.1 おに決めジャンケン︕︕var.2 急いで逃げろ︕var.3 わぁ︕つかまっちゃった…var.4 おにだぞ︕待てー︕ / I.R.
変奏曲「あつまれどうぶつの森」テーマvar.1 お誕生日パーティーvar.2 海で泳ごうvar.3 大変︕はちさんが出てきた︕var.4 夜空に光るお星さま / 小杉 咲舞
おわかれ / 河野 笑佳
Aurora Fantasy / A.K.
ひまわり / S.A.
組曲「Four seasons of trees」1.Spring ~芽吹く2.Summer ~生茂る3.Autumn ~色めく4.Winter ~散りゆく / K.Y.
走れ︕/W.K.
組曲「バムとケロの空のたび」1.とどいたこづつみ~組み立て飛行機2.出発~大きな空と広い海3.せまいトンネル~きゅうけつこうもりがたくさん4.おじいちゃんちにとうちゃく~大事な本を読んでくれた/K.Y
気持ちのいい散歩 / 濱本 佳奈
組曲「School Scedule」1.算数2.書写3.理科4.体育 / 阿部 真帆
Powerful Sea / 秋山 綺子
かまってちゃんの恋愛事情 / 山岸 瑞綺
へんそうきょく「わたしのおともだち」1.クローバー2.おともだち3.かぜのワルツ / B.M.
青空ひまわりレストラン / 佐藤 美月
組曲「カナチョロパラダイス」1.つかまえた︕2.すばしっこいぞ︕3.えさをさがすぞ︕4.なかよくしようぜ︕カナチョロくん︕︕ / 中村 祇心
おしろの一日 / R.A.
組曲「6 年間の想い出」1年 ミニブタ脱走︕︕2年 野菜作り3年 こわい先生 4 年 1/2 成人式 5 年 お米作り 6 年 卒業... そして新しい始まり / 室橋 亮佑
◎ステップアップ作曲部門
aba形式で作る作曲部門です。その名の通り、少しずつ長い曲にも挑戦していきます。
Dancing on the Beach / 髙橋虎徹
太陽とくも / 小滝 莉央
今日もいい天気かな︖ / 早津 乃々果
大自然と共に / 高橋 希果
◎アレンジ部門
既存の曲に自分だけのアレンジを加えた作品です。メロディーや伴奏形、調などを変えて演奏しています。この力は将来的に作曲にもつながります。
ことりのように/西條羽月
こぐまのマーチ/I.Y.
こぐまのマーチ/T.E.
ことりのように/濱本 裕生
ことりのように/伊藤 杏実
ことりのように/F.K.
こぐまのマーチテーマ1.うさぎとぞうのおいかけっこ2.おばけのマーチ3.星空のマーチ/小林 怜想
オーラ・リー/W.H.
オーラ・リー/T.R.
ことりのように~きつつきのように~ / 杉本 結
ことりのように / 金子 智咲
演奏者:K.I.さん 小学4年生
オーラ・リー / A.Y.
オーラ・リー / 齋藤 彩葉
大きな古時計 / 石田 心優